「下越」の記事一覧
-
新潟県新発田市長選、現職の二階堂薫氏(70歳)が無投票で4選決める、新発田市長選の無投票は20年ぶり
-
横田早紀江さん「日朝会談の実現を」、「忘れるな拉致県民集会」(新潟県、新潟市など主催)が新潟市で開催
-
【村上新聞】ハクチョウや夕焼け 児童考案の和菓子が完成
-
第四北越FG(新潟市中央区)が2023年3月期第2四半期(中間期)連結業績を発表
-
新潟交通(新潟市中央区)の第2四半期決算(連結)は増収増益、全部門で増収
-
一正蒲鉾(新潟市東区)が増収減益、原材料価格高騰など「多くのコストが想定をはるかに超えて上昇」
-
株式会社新潟放送(BSN、新潟市中央区)が2023年3月期第2四半期連結決算を発表
-
<PR>電気料金などのエネルギーコスト削減や太陽光発電などの再エネ設備導入をエネルギーの専門家が無料で課題解決する「新潟市エネルギー専門家派遣事業」実施中
-
福田組(新潟市中央区)が2022年12月期第3四半期決算(連結)、減収減益
-
「新潟SAKEフェア2022」初開催、新潟県PRキャラクター(非公認)「ニイガタ姉さん」も参加
-
70歳代の女性から現金200万円をだまし取った疑いで少年2人を逮捕、詐欺未遂で男性1人逮捕
-
アパートの共用部分に理由なく侵入、新潟市西区在住で会社員の男性(37歳)を邸宅侵入の容疑で逮捕
-
遠藤製作所(新潟県燕市)が増収増益、「3密を避けたスポーツ」としてゴルフ事業が好調
-
大光銀行豊栄支店(新潟市北区)、強盗や特殊詐欺事件を想定した訓練を実施
-
亀田製菓(新潟市江南区)、アルビレックス新潟へ「ハッピーターン」10年分(600袋)を贈呈
-
139件(被害総額約520万円)の連続窃盗事件、新潟県聖籠町在住の男性(50歳)を書類送致し捜査終結
-
偽造したガレージキットを新潟市内の出張買取業者に販売、合計211万円を騙し取った中国国籍の男女を詐欺の容疑で逮捕
-
事業を停止のe-Style(新潟市北区)が最低賃金法違反容疑で書類送検
-
朱鷺メッセ(新潟市中央区)で「世界錦鯉サミット」が初開催、21カ国の駐日大使や外交団など約150人が参加
-
容疑者自ら110番通報で発覚、新潟市西区内のアパートに侵入した疑いで長岡市在住の女性を現行犯逮捕
