「食」にまつわる企業・団体など400者以上が大集結! 見本市「フードメッセinにいがた」朱鷺メッセで今年も開幕(新潟市中央区)
見本市「フードメッセinにいがた2024」が11月12日、朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟市中央区)で開幕した。食材の生産者から飲食関連、厨房機器、流通、産学連携による商品開発まで、「食」に関わるあらゆる企業など計409事業者が一堂に会する。会期は、14日までの3日間。
「フードメッセinにいがた」は2007年に初開催され、今年で17回目を数える見本市。「食」関連の企業が集まるものとしては、県内最大の規模を誇る。
今年も全国から409者、418小間が出展。昨年は3日間で1万2,188人が来場し、今年は1万3,000人を目指す。
また、多目的広場・大かまでは新潟にまつわるキッチンカーが集結する「にいがたうんめもんフェス」も開催。こちらも14日まで開催している。








