「教育・研究機関」の記事一覧
-
【開学50年の”大改革”】新潟薬科大学が新津駅前に新校舎(新棟)建設を発表 地域と未来をつなぐ新拠点へ
-
食とスポーツで人を育てる 新潟食料農業大学がFリーグクラブと連携しフットサル部創部へ
-
【女性限定】長岡造形大学がビジュアルデザインと建築分野専任教員を募集開始
-
【新潟の海を守るために】青山海岸(新潟市西区)で小学生と新潟海上保安部が合同で清掃を実施
-
【39人分の個人情報漏えい】新津高で奨学金申請希望一覧を誤配付
-
ライトシップ高等学院が2026年4月に「柏崎サテライト」を設置へ
-
【学力だけじゃない】三条市立大学が1泊2日合宿の総合型選抜入試を導入
-
地域の人が結びつくボドゲイベント 長岡市の地域図書館が企画 今年から月一定期へ
-
【お米、冷凍食品、介護食…】高校生向けに“食ビジネス”をまるごと体験!食農大がオープンキャンパスを開催
-
【新潟の企業と若手人材が未来を創る】「ローカルベンチャーシップ in新潟 Season2」参加企業の募集開始
-
【新潟フードテックタウン構想】開志専門職大学とオイシックス・ラ・大地との連携講義スタート
-
ページをめくれば笑顔が咲く 市立図書館で絵本の読み聞かせ(新潟県長岡市)
-
【スクープ】原爆の残り火に込められた祈り 長岡市の寺院で「ピースキャンドル」 語り部が語る命の記憶と未来への希望 (長岡・安善寺)
-
【教育にAIをどう取り入れるか?】大学教育における生成AI活用を考えるシンポジウム 6月20日に長岡市で開催
-
【学校給食で異物混入事故】ごはんの中に金属片、新潟市江南区の小学校給食で
-
開志専門職大学と聖学院高校が連携協定締結、中3〜高2を対象に「開志起業塾」を開講
-
【健康と幸福感は密接で相互に影響している】新潟医療福祉大学が入学式、新入生が誓いの言葉
-
就職率100%達成の開志専門職大学、新体制で205人の新入生を迎える
-
【新潟医療福祉大学】新たな研究・実習棟が竣工、管理栄養士養成の施設・設備を拡充へ
-
【全国初の本格的なデュアルシステム】ライトシップ高等学院(新潟県上越市)が2025年度入学式を開催