「中越」の記事一覧
-
三条市立第二中学校(新潟県三条市)の生徒1人が新型コロナウイルスに感染、これに伴い校舎内消毒のため学校を2日間休校
-
新潟県十日町市が15日から市立訪問看護ステーション「おむすび」のサービスを提供開始
-
新潟県三条市で9人が犠牲となった「平成16年7月新潟・福島豪雨」、17年目を迎え慰霊碑へ献花台が設置
-
北陸信越運輸局(新潟市)が新潟県湯沢町のタクシー会社2社から申請のあった一括定額運賃を認可
-
新潟県見附市の新型コロナウイルス感染症発生届が取り下げに
-
アークランドサカモト株式会社(新潟県三条市)が東証の新市場区分「プライム」市場に適合
-
株式会社スノーピークが地元・新潟県三条市と地方創生に向けた包括連携協定を締結
-
新潟県三条市、ふるさと納税制度を一から考え実践できるマーケティング特任専門員を公募、給与は月給71万円
-
新潟県三条市役所でカヌースプリント東京2020オリンピック日本代表に内定した當銘孝仁選手への応援メッセージを募集中
-
株式会社スノーピーク(新潟県三条市)、本社併設キャンプ場に温浴施設を中心とした複合リゾート開業へ
-
株式会社スノーピーク(新潟県三条市)が同社初となる大規模総合展示会を開催、山井梨沙社長と小泉進次郎大臣のトークセッションも
-
新潟県燕市が市内小中学校教職員や保育士などに新型コロナウイルスワクチンの接種を開始
-
三条商工会議所と新潟県弁護士会が中小企業支援での協力を目的に覚書を締結
-
新潟県長岡市で県内初開催される「ミセスオブザイヤー」の出場者が同市の磯田市長を表敬訪問
-
新潟県加茂市の藤田明美市長が定例会見、ポルトガル女子体操選手の事前合宿について「6日間の予定で受け入れる準備を進めている」
-
新潟県長岡市の長岡高専と長岡造形大が両校の生徒を対象にした連携授業を初開催
-
公益財団法人内田エネルギー科学振興財団(新潟県三条市)が助成金の交付式を実施
-
塩沢信用組合(新潟県南魚沼市)が魚沼市へ100万円を寄付
-
新潟江南警察署、とうもろこし万引きの容疑で女性を現行犯逮捕
-
木造建築工事業のアークアトリエ(株)(新潟県長岡市)の破産手続開始が決定、県内23番目の新型コロナウイルス関連倒産