-
-
【自戒】新潟1区・石崎徹元代議士のSNS写真が「面白い」と評判に、街角のキリスト看板と『コラボ』
-
【農作物の生育不良深刻化】自民党新潟県連4役が新潟県の花角知事へ「渇水対策に係る緊急要望」
-
【人気記事】LGBT法案可決 実は、高鳥修一代議士以外に10人以上が「お腹が痛くなる」予定だった事実(再掲載)
-
-
【10月解散を想定か】立憲民主党県連と連合新潟が定例協議、牧野会長「常在戦場の気持ちで」
-
【どうして県議になったの?】「夏休み!県議会探検ツアー」開催、小学生が新潟県の議場を体験!
-
【村上新聞】関川村議選10人が当選 小澤氏がトップ
-
【村上新聞】関川村議選が告示 新人5人含む12人が立候補
-
-
【妻有新聞】今秋決戦へ、現職の前哨戦激化 衆院新5区 「梅谷VS髙鳥」、魚沼エリア攻略に関心
-
河野太郎デジタル担当大臣が来県、渦中のマイナ保険証に触れ「日本の医療の発展に不可欠」
-
【妻有新聞】病院改築、常勤医確保が前提 桑原町長 議会との折り合い課題、「林院長の後任」が大課題
-
【LGBT法案可決】実は、高鳥修一代議士以外に10人以上が「お腹が痛くなる」予定だった事実
-
【村上新聞】村上市長選挙 無念の斎藤氏「まだ選挙権のない若い人たちのため」
-
【速報】新潟県村上市長選、現職の高橋邦芳氏(63歳)が3期目の当選果たす【動画あり】
-
【塚田一郎氏刑事告発の周辺】記載漏れは「政治とカネ」というよりただの「ズサン」なのではないか、という指摘
-
【速報】新潟市民オンブズマンが塚田一郎代議士を刑事告発、政治資金規正法違反の疑いで
-
塚田一郎代議士を刑事告発へ、第一選挙区支部の収支報告書記入漏れで政治資金規正法違反の疑い
-
「透明性アピールして、議会の信頼回復を」楡井辰雄「新」県議会議長らが会見、他会派から候補立ち異例の投票決着
-
自民党本部の萩生田政調会長が出席、自民党新潟県連大会が新潟市中央区で開催 「日本という国のあるべき姿を考え直して」
-
【独自コラム・統一地方選に想う】新人台頭vsベテラン健在、そして無投票区増加の未来に待つのは